過去の演奏会
第41回定期演奏会
| [第1部] | |
| ポンテロマーノ | 作曲:ヤン・ヴァンデルロースト |
| 交響曲第1番「大地 水 太陽 風」 | 作曲:フィリップ・スパーク |
| [第2部] | |
|
エル・カミーノ・レアル |
作曲:アルフレッド・リード |
|
交響曲第4番 |
作曲:デイヴィッド・マスランカ |
第40回定期演奏会
| [第1部] | |
| 「デイヴァージョンズ」〜スイス民謡による変奏曲〜 | 作曲:フィリップ・スパーク |
| 「キャッツ・テイルズ」 | 作曲:ピーター・グレイアム |
| [第2部] | |
|
交響曲第1番「指輪物語」 |
作曲:ヨハン・デメイ |
| [アンコール] | |
|
交響曲第1番「指輪物語」より1第1楽章ガンダルフ |
作曲:ヨハン・デメイ |
第39回定期演奏会
| [第1部] | |
| シーゲート序曲 | 作曲:ジェイムズ・スウェアリンジェン |
| ロマネスク | 作曲:ジェイムズ・スウェアリンジェン |
| パリのアメリカ人 |
作曲:ジョージ・ガーシュイン 編曲:金山徹 |
| [第2部] | |
|
イーストコーストの風景 |
作曲:ナイジェル・ヘス |
|
ウエストサイド・ストーリーよりシンフォニック・ダンス |
作曲:レナード・バーンスタイン 編曲:ポール・ラヴェンダー |
| [アンコール] | |
|
ウエストサイド・ストーリーよりシンフォニック・ダンス 「マンボ」 |
作曲:レナード・バーンスタイン 編曲:ポール・ラヴェンダー |
第38回定期演奏会
| [第1部] | |
| 吹奏楽の為の序曲 | 作曲:フェリックス・メンデルスゾーン |
| トッカータとフーガ |
作曲:ヨハン・セバスチャン・バッハ 編曲:ピエール・デュポン |
| 吹奏楽のための第2組曲 |
作曲:グスタフ・ホルスト 編曲:伊藤康英 |
| [第2部] | |
|
バラの謝肉祭 |
作曲:ジョセフ・オリバドーティ |
|
フランス組曲 |
作曲:ダリウス・ミヨー |
| リンカーンシャーの花束 |
作曲:パーシー・グレインジャー |
|
[アンコール] |
|
| カーテンアップ |
作曲:アルフレッド・リード |
第37回定期演奏会
| [第1部] | |
| ワシントンポスト |
作曲:フィリップ・スーザ 編曲:フレデリック・フェネル |
| カンタベリーコラール |
作曲:ヤン・ファンデルロースト |
| 吹奏楽のための第1組曲 |
作曲:グスタフ・ホルスト 編曲:伊藤康英 |
| [第2部] | |
| イギリス民謡組曲 |
作曲:レイフ・ヴォーンウィリアムズ |
|
コロニアルソング |
作曲:パーシー・グレンジャー |
| 交響詩「スパルタクス」 |
作曲:ヤン・ファンデルロースト |
|
[アンコール] |
|
| 航海 |
作曲:渡辺睦樹 |
| 星条旗よ永遠なれ | 作曲:フィリップ・スーザ |
第36回定期演奏会
| 日時 |
2022年12月4日(日) 開場:13:00 開演:14:00 |
| 場所 | 可児市文化創造センター 宇宙のホール |
| 指揮 | 吉田 行地 (当団音楽監督兼常任指揮) |
| 独奏 | 田中 靖人 (東京佼成ウインドオーケストラ) |
| [第1部] | |
| 祝典のための組曲 | 作曲:阿部 勇一 |
| アルトサクソフォン協奏曲 |
作曲:グラズノフ 編曲:仲田 守 アルトサクソフォン独奏:田中 靖人 |
| ダンス ムーブメント |
作曲:スパーク |
| [第2部] | |
|
サウスランパート ストリート パレード |
編曲:岩井 直溥 |
|
イパネマの娘 |
編曲:岩井 直溥 |
| チュニジアの夜 |
編曲:真島 俊夫 |
| モリコーネ パラダイス |
編曲:真島 俊夫 |
| ジュラシック パーク ハイライト |
編曲:P ラヴェンダー |
|
[アンコール] |
|
| ユー レイズ ミー アップ |
作曲:シークレット・ガーデン 編曲:真島 俊夫 |
| 宝島 |
作曲:和泉 宏隆 編曲:真島 俊夫 |
第35回定期演奏会
| 日時 | 2022年6月5日(日) 13:00 開場 / 14:00 開演 |
| 場所 | 可児市文化創造センター 宇宙のホール |
| 指揮 | 吉田 行地 (当団音楽監督兼常任指揮) |
| 独奏 | 池田 勇人 (Osaka Shion Wind Orchestra) |
| [第1部] | |
| 陽はまた昇る | 作曲:フィリップ・スパーク |
| ノアの方舟 | 作曲:ベルト・アッペルモント |
| UFO協奏曲 |
作曲:ヨハン・デ・メイ ユーフォニアム独奏:池田 勇人 |
| [第2部] | |
|
交響曲 第1番「シンフォニア フンガリカ」 |
作曲:ヤン・ファンデルロースト |
| [アンコール] | |
| ユー・レイズ・ミー・アップ |
作曲:R.ラヴランド 編曲:星出尚志 |
| コンサート マーチ「ミネルヴァ」 | 作曲:ヤン・ファンデルロースト |
第34回定期演奏会
| [第1部] | |
| アメリカン サリュート |
作曲:モートン・グールド 編曲:P.J.ラング |
| ディエス ナタリス | 作曲:ハワード・ハンソン |
| サンタ フェ サガ | 作曲:モートン・グールド |
| [第2部] | |
|
序曲「パンチネロ」 |
作曲:アルフレッド・リード |
|
アルメニアン ダンス (全曲版) |
作曲:アルフレッド・リード |
| [アンコール] | |
| 美中の美 | 作曲:J.P.スーザ |
| コマンド マーチ | 作曲:S.バーバー |
第33回定期演奏会
| [第1部] | |
| 戴冠式行進曲「クラウン インペリアル」 | 作曲:ウォルトン |
| 吹奏楽の為の「第2組曲」 | 作曲:ホルスト |
| 第六の幸福をもたらす宿 |
作曲:アーノルド |
| [第2部] | |
| 風紋 (原典版) |
作曲:保科 . 洋 |
| バラードII |
作曲:兼田 敏 |
| 3つのジャポニスム | 作曲:真島俊夫 |
| [アンコール] | |
| ボギー大佐 | 作曲:K.J.アルフォード |
| ストレート・ロード | 作曲:真島俊夫 |
第32回定期演奏会
| [第1部] | |
| 吹奏楽の為の「序曲」 | 作曲:兼田敏 |
| ウィンドオーケストラの為の「シンフォニック・ヴァリエーション」 | 作曲:兼田敏 |
| バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 |
作曲:M.ラヴェル 編曲:上埜孝編 |
| [第2部] | |
|
ウィンドオーケストラストーリー 「となりのトトロ」 語り:源石和輝(東海ラジオ アナウンサー)
可茂ジュニアウィンドオーケストラ(レゾネア)の有志も演奏に参加します。 |
作曲:久石譲 |
|
[第3部] |
|
| 交響組曲「ピノキオ」 |
作曲:F.フェルラン |
|
[アンコール] |
|
| 亡き王女のためのパヴァーヌ |
作曲:M.ラヴェル 編曲:仲田守 |
| マーチ「ブルー・マリーン」 |
作曲:兼田敏 |
第31回定期演奏会 (郡上市特別公演)
| [第1部] | |
| 序曲「春の猟犬」 | 作曲:A.リード |
| 郡上おどりの旋律による「おどりうた」 | 作曲:井川丹 |
| シンフォニエッタ第3番「響きの森」 | 作曲:福島弘和 |
| [第2部] | |
| ナヴァルブルー |
作曲:真島俊夫 |
| ディープ・パープル・メドレー |
(New Sounds in Brass) |
| ジャパニーズ・グラフィティ XVI 坂本冬美メドレー |
(New Sounds in Brass) |
| ユーミンポートレート |
(New Sounds in Brass) |
| もののけ姫セレクション |
作曲:久石譲 編曲:森田一浩 |
|
アンコール |
|
| 夢-岩井直溥先生の思い出に- |
作曲:真島俊夫 |
| Music in the Air! |
作曲:A.リード |
可児ウィンドオーケストラ










